釣りは来週なので今日は全然違うネタをば!
ちょっと体に異変が起きるくらい、仕事ストレスが巨大な毎日を過ごしており、ここ最近かなりやさぐれている「まつを」でございます (´;ω;`)ウッ…
というわけで今回は久々に健康の話
おちっこで簡易判別ができる線虫がん検診キット
「N-NOSE」を申し込んでみました (・ω・)ノ
個人的に体の事でちょっと気になることがありまして、2021~2022の「S状憩室炎」闘病時代に腹部(1回は造影剤有)及び胸部CTを9回受けておりましてね
検査による被ばく量はネットで調べても暗黙の話なのか、具体的な数字に表す事ができないのですが・・・
推定100ミリシーベルト程度💦
短期間に放射線をくらっている事は確実でして、遺伝子に影響が出て今後、体に異変が起きてもおかしくないなと思い今回申し込みを行いました
会社にしょっちゅうCT検査をやっている先輩がいて
「そんなもん考えすぎや!」と
おっしゃってはいるのですが、心配なのは心配なのです (´・ω・`)
費用は定期ではなく1回のお試しで申し込んでいますので
14800円 + 検体送付量2200円(地域による)
の検査代金を払う事になるのですが、人間ドックに比べれば安いものです
また神奈川県藤沢市のふるさと納税(50000円)返礼品として検査をお得に受けることが可能ですので、活用してみるのもありかもしれません
私は先週末に専用サイトで直接申し込んで昨日届きました
箱を開けたらこんな感じ、右下のチューブにちょっとだけ「おちっこ」入れて専用袋に入れ冷凍し(家族ちょっとひんしゅくw)、専用業者に取りにきてもらうだけです
検査日は専用サイトで予約をし、検査結果は3~4週間程度で癌のリスクをアルファベット段階表記されるみたい
というわけで、明日の朝一採取してみます!
コタロから徴収している税金と言う名の冷凍魚にちっこかからんように気を付けながら、検査に励みたいと思います
本音は結果が怖いよー💦