まっつあんのリーマンBlog the 3rd history _| ̄|○

アオリイカを沢山釣りたい方・ティップランエギングに興味がある方はよろしくお願いします

MENU

大根寿司仕込みの記録 ②

こんにちわ (・ω・)ノ まっつあんことゴルフ咲夜の趣味ブログです
今日も見に来ていただいて本当にありがとうございます (#^.^#)

↓ にほんブログ村・人気ブログランキングに参加しました

こちらを応援クリックいただけると嬉しいです

以下より本編になりますので、ゆっくりしていってね (*'ω'*)

★★★★★★★★★★★★★★★★

年末の仕事ラッシュで毎日が(*´Д`)ハァハァ・・・な、状態のゴルフでございます

今週もこれと言った生活ネタがありませんのでw

予定どおりの大根寿司の漬けを進展させたことを記録していきます

前回の記事をご覧になってない方は前頁を見てきてくださいね!

→ 大根寿司仕込みの記録①

大根寿司前準備、麹わかし ※かぶら寿司も同様

仕込み日は前日夜からになり漬け用の麹をわかします

大根は50cmくらいのを3本つかいましたのでやや多めの量を今回は準備しました

 

まず柔らかめのご飯を炊きます、配分は米4合に対して水は5合分の量です

ご飯が炊けましたら蓋を開けて米を混ぜ合わしながら少しだけ冷まします

 

沸騰したお湯と冷水を1:1で混ぜ合わせて60度程度のお湯を作ります

今回は500ccのお湯を用意しましたが、400cc程度でOKと思います

 

ご飯にそのお湯を入れて、ほぐした麹1.5枚分を投入し均等に混ぜます

良く混ざりましたらそのままジャーの蓋をして2時間保温

その後は保温を停止し朝まで放置します、これで完了です

 

朝起きて確認したら、こんな感じですね

f:id:sakuya_golf:20201226233435j:plain

やっぱり若干水が多かった!ですが超良い感じの甘酒に仕上がっていますw

大根寿司を漬ける前の朝準備 

大根寿司を漬ける前に材料を準備します、今回は

・前日仕込んだ麹(甘酒)

・生OKの冷凍塩サバ1.5枚を3~5mm程度に削ぎ切り

・ほか、ニンジン細切り、柚子皮細切り、昆布、鷹の爪輪切り

魚に関してはブリが一般的ですが、

塩サバや塩サケや磨きニシンなど色んな魚が使えます

嫁の知り合いから塩サンマを使った大根寿司をもらいましたが

大変美味でしたよ(#^.^#)

 

漬ける前はこんな感じです

f:id:sakuya_golf:20201226234540j:plain

 では、前回ご紹介した樽に漬けていきますよー!!

大根寿司を漬けましょう(ようやくw)

まずは塩漬けした大根の間に塩サバを挟んでいきます

f:id:sakuya_golf:20201227001541j:plain

こんな感じに前回入れた切り込みに大きさを考えながら挟み込みます

全部の大根に魚の挟み込みが完了しましたら

漬物樽の底に薄く麹を敷いて大根を並べていきます

1列目が並べ終わりましたら、またその上に麹を敷き

細切りに切った「ニンジン・柚子皮・昆布・鷹の爪」をさらっと上から振りかけ

また大根をその上に並べていきます

f:id:sakuya_golf:20201226235917j:plain

どアップに撮りすぎたのでピンボケさーせんw

麹を序盤に盛りすぎると最後足らなくなることがあるので配分には注意です

 

こんな感じで繰り返して最後まできましたら

余った麹を全部上からかぶせるように全面を覆いまして

f:id:sakuya_golf:20201227000252j:plain

またピンボケさーせんですが(樽内の撮影どうしてもボケるw)

中央に昆布を敷いて、塩漬けにした大根菜を周りで囲みます

これで仕込みは完了!(/・ω・)/

あとは押し用の蓋をして漬物用重石をして寒い廊下などに放置プレイです

 

ただ漬け込むと水が浮いてきますので、その水は毎日捨てます

押し用の蓋を手で押さえて樽を斜めにし流しに流す事が

これから食べるまで数日間の日課になりますので忘れないように!!

 

1週間ほどで食べ頃を迎えますが

フライングして30日くらいには食べていると思いますのでまたレポートします

 

→ 大根寿司仕込みの記録①

→ 2021お正月!大根寿司を実食!!