スタンダードは天秤仕掛けの方が良く釣れる(当たり前頭三枚目だ!)と判明し
今の状態ではまとも土俵に立てない事を認識したので
電動リールを買わななりませぬ!ええ小遣いはしばらく減俸処分で構いません!と
嫁にお願いしてまずは型古の安物中型電動リールを買い、天秤仕掛けも導入っ!
リベンジの準備をすすめて参りました。。。で本日天気よくX-Dayを向かえ

2015年の初釣り!開幕宣言!
今年はこの漢をキーワードに
いろいろやりたいと思っております
こうご期待!(期待はちょっとだけよ~)
天気:曇り 波高0.5~1m 北の風強く AM7:15~12:00 富山湾
タックル:リーリングアママル+ハイパータナコン400be
同行者:おがっちさん
今日は浅場には目もくれず前回良かった深場に一気にジャンプイン!
序盤まつをロッドは沈黙を続けたが相棒はキダイの連荘
う~むこの差は何だ?と時には鬼仕掛けに変更したりと
中々集中できなかったのだがある程度流されていった所で魚信発生!
首振りヘッドの三段引きが発生した時点で横で見ていたおがさん
「多分アマダイや~」と嬉しい事を言ってくれるではないですかっ!と

ネットで有名なあの某方の資料を
ひたすらガン見しボートを購入した時に追いかけた
少年まつをの念願夢が今かないましたよ~!
。。。うっう(心の奥底で号泣)
と感動に浸っておりましたらば
何と同時に隣では小鬼カサゴが釣れ。。。さらに。。。

やっとこさ富山湾夢の共演なる
アマ&オニが狙えるポイント発見せり
長年追い求めていた聖地への扉
今開かれた瞬間でもある
アマダイ3匹釣ったらオニ専門で狙いますとノルマの3匹をあっさり達成し
サバ短冊のオニ専門仕掛けで後半は狙ってみれば。。。
ヒット!根掛かり。。。。ヒット!根掛かり。。。の連発の雨嵐で超ヘボ
定置基礎を狙っているので根掛かりはある程度仕方ないとは言え
掛かってからの反応が遅く根に潜られてしまうのが原因かと思われるのだ
まぁ今後色々と改善していきまする。。。と一人反省をしましたが
気づいた時には持参した天秤+借り物の天秤が全滅してしまったので
最後はおがさんを応援しながらダメ元ジギングをなぁなぁとし
1時間弱適当にすごして帰港となりやした

アマダイ 37~40cm 3匹
カイワリ 20cm 1匹
写真の鬼~34cm&キダイ(レンコダイ)
他カレイなどはおがさんの釣果です
鬼カサゴとアマダイをトレードしていただいたので
寝かし無し当日造りは早いかなぁ?と思いながらもガマンできずで
鬼カサゴの松皮造りを作ってみましたら身が甘くてびっくり!
初めて食べましたが専門で狙う人の気持ちが本当によく分かります
また行きましょう!!