前々から参加したかったエギングパーティ氷見大会
昨日のボート釣りでの疲労が大きかったので
今日はのんびり行きますよ~!
体の時差は完全に-7時間になった
んで0時に起きて攻める場所を計画を立てる(おせー)
予定では外浦だったが前々日からの波風ではかなり不利
西海あたりで竿を出せないこともないが遠いので却下!
富山湾側は昨日のボートで濁りがあることを確認している
迷いはなく能登島へしかも七尾湾の中の方!
どうせなら誰も入らないと思われる去年の10/8に入った
通称ジャングルポイントへケテーイ!
天気:曇り 北のち北東風 波0.5m
AM7:00~10:30 鴨島入江の土手→閠
同行者:コタロ
遅刻の5:20に受付を済まし道に迷って7時に到着
そして1年ぶりの聖地への道、旅の扉へ突入っ
時々巨大な蜘蛛が行く手を阻むっ!そうだここは樹海だ!
ダンジョンを出てポイントへもちろん墨跡などない・・・
来るなりに赤テープ反応なしでナチュラルカラーへの変更
紫/金の鯵カラー&青/銀の鰯カラーで攻めて4杯
小鰯の追われるナブラが立ってからさっぱり釣れず・・・
こんなんばっかし
下手くそっ!
2時間釣れないので
場所移動を決意
そしてすぐ近くの閠の子堤防へ→残りの1杯どーしても釣れず
大量の冷や汗をかいて10:40へ釣れずヤメっ!
やべー検量へ遅刻だぁぁぁぁ!なんて言いながら氷見の漁港へ
で・・・やっぱり10分遅刻の失格でした _| ̄|○ 0ポイント・・・
会場では不良店長さんと初めてお会いしガッチリ握手しました
店長さんの第一印象はダンディーなハードボイルドチックで
バイクが良く似合いますっ!・・・ちょっと、おっ恐ろしかったw
「フランクフルト食べにきたんか~?」と笑わしてくれるので
とりあえずフランクを食べ
皆とワイワイしながら名人講習が始まった!
宮崎名人の冒険島
Aボタンの16連打ジャーク
が熱いらしいです
すべてフィクションです
ごめんなさい
なあなあに講習聴いていよいよ釣果発表っ!
お知り合いの中では
シングル:魔人さん4位、ペア:類さん2位 でした
おめでとうございます~!流石ですっ!
上位陣の多くが能登島北西部や七尾だったので
あながち私のポイント選択も間違ってはないようだす
釣果
アオリイカ
胴寸11~16cm 4杯
景品
参加賞の3号エギ+エメの帽子
抽選景品イカ締め名人2
抽選でイカ締め名人2が当たりましたが・・・
これ・・・3日前に上州屋で買いました _| ̄|○ バッグガホシカッタ…
参加人数が多かったので当たっただけ良しとしましょう!
参加された皆さんお疲れ様でした~!
そこら中連れ回したコタロもお疲れでした~またボート乗ってや
みっきぃさんロッドスタンドありがとうございました
大切に使わせていただきます!
こうして僕のパーティーは遅刻&遅刻で終わった
要は時間の計画性がないのである・・・ほっとけい!
ダイワエギングパーティー氷見大会
こんにちわ (・ω・)ノ まっつあんことゴルフ咲夜の趣味ブログです
今日も見に来ていただいて本当にありがとうございます (#^.^#)
↓ にほんブログ村・人気ブログランキングに参加しました
こちらを応援クリックいただけると嬉しいです
以下より本編になりますので、ゆっくりしていってね (*'ω'*)
★★★★★★★★★★★★★★★★