北陸と関西の釣り仲間の集まりで企画されました
FX遠征ジギング大会 in 小浜(福井県)
今期仕事の大成功!って事で最終日は堂々と有休
自分へのご褒美も込めて参加してきましたよーっ!
天気:晴れ 波高1.0→0.5m 風不明
AM8:20~16:00 若狭湾小浜沖
タックル:クロステージCRJ-B60SLJ&ベイヤード
DAIKO-HWVS-58/5&10ソルティガ4500
同行者:
おがさん、雄一さん
FX大坂、西日本の方
他5名
遊漁「川代丸」貸切り
遅めの8時に出発し
さぁ久々のジギングだー!と和んでいると
「はいっ!最初はイカからねー!」と船頭
えっ。。。不詳まつを。。。。。
イカタックル持ってきてねーすっ!(号泣)
電子メールちゃんと見たんかー!?との声に
そういえば仕事が忙しくて
なぁなぁにしか見てなくてニアミス
仕方が無いのでライトの方にエギをつけて投入も
キャスティングができないためあえなく断念
インチクで適当に遊んだりと小1時間
体たらくな時間を過ごして
ようやく青物行きます宣言発動っ!待ってました!
魚礁を転々と周りフクラギ(ハマチ)中心にサゴシ等を
ポツポツ拾っていくんですが開始早々に関西の方が
ドンっ!とヒラマサを釣り上げました!
かーっ!羨ましかーっ!とまつをは大興奮
私のロッドにも。。。。
おっしゃー!これはでかい!と思いきやラギのW
キター!次こそネットぉっ!と思いきやラギのスレ
と勘違いを繰り返しながら淡々と熱い時間を過ごし
あれこれ試行錯誤しながらビシビシ誘うも
中々ヒラマサ降臨してくれませぬ
そんな中船酔いで
グロッキーになっていた
雄一さんにヒラマサHIT
隣でしゃかりきな
まつをジグをスルー
するとは何てこったい!
ふんぐふんぐっ!と力んで続けていましたが
結局ジギング編ではヒラマサヒットにいたらず
15時に青物終了宣言となりました!
今日のハイライトは、とあるポイントに入った時
船頭が「ここは根掛かり注意ねー」と
急に言ったので迷わず第一棟目にインチクを入れ
30cmちょいの中キジハタをゲットした事ですな
帰りしなにカマスをちょっとやると言うので
北陸組3人の共同作業で釣り上げてお土産の追加し
本日の小浜遠征は終了となりました
<釣果>
フクラギ(ハマチ)
~47cm 7匹
サゴシ(サワラ)
~49cm 2匹
キジハタ31cm 1匹
カマス少々
(写真のヒラマサ60cmは雄一さんのです)
釣果は大した事なかったのですが
この遠征ジギングは本当に楽しかったです
コスト的に高い釣りですがまた行きたいなーと
思いますので是非是非また北陸勢もお誘いください
次回は事故ってヒラマサ80cmとヒラメ70cmが
間違いなく釣れる事でしょう!
帰りしなに皆で揃って
ラーメン屋で反省会
釣りの帰りはラーメン
と決まっているのは
万国共通である
ラーメンは偉大だっ!
今回お世話になりました小浜の川代丸さんHPです
9/28釣果で検索してねー!むふ(唇マーク)
FX遠征ジギング大会in小浜
こんにちわ (・ω・)ノ まっつあんことゴルフ咲夜の趣味ブログです
今日も見に来ていただいて本当にありがとうございます (#^.^#)
↓ にほんブログ村・人気ブログランキングに参加しました
こちらを応援クリックいただけると嬉しいです
以下より本編になりますので、ゆっくりしていってね (*'ω'*)
★★★★★★★★★★★★★★★★