夏の太刀魚が始まった!
会社メンバー揃えて毎度の金剛丸といきたい所だが
なかなか日程が合わず計画は難航!
しまいにゃ我慢が利かなくなり
「ええい!来れる人だけ30日参戦せよっ!」
。。。と投げやりに開催しましたわよ~!
11時遅便なので10時半に仲間と出船場所に着
しばらくすると同船されると思われるメンバーの中に
ひと際「いかつい」漢三人組がいました
しかしながらも、その内2人をよくよく見ると
以前お会いした事のあるマイミクさんに似ているのです
ただグラサンをかけておられ確信が持てず
声をかけてもし間違いだったら。。。
ましてやその筋の人でちゃらら~ん!となったら。。。
と思うと小便ちびり3秒前でしたが
せーのドンっ!
(心の中の声w)
で場所決めの時
確認したらばやっぱり
伍心☆HIRO☆さん
か~んとさんでした
お久しぶりですっ!と偶然の再会にまつを感激!
その他にも以前に乗り合わせた方が別に二人もいて
不思議な乗り合い船だにゃ~と思いながら出港です!
天気:晴れのち曇り 波高0.5m 風不明
AM11:40~17:30 庄川河口沖→神通川河口沖
タックル:クロステージCRJ-B60SLJ&ベイヤード
同行者:
おがさん、雄一さん
偶然の同行者:
伍心☆HIRO☆さん
か~んとさん
まずは庄川沖。。。開始10分何も起きず一気に神通川沖
こちらのポイントにて
FXメンバー最初に上げたのは何と雄一さんでした
初ジギング&初太刀魚おめでとうございます!
その直後、おがさんも2連続ヒットでまつを滝汗
ただ今日の太刀魚は非情に活性が低い様で
この時点で船内だった4,5匹とやばぃ展開である
そんな中30分くらい死亡時間のあとようやくヒットも
何と残り2mくらいで
痛恨のファッキング!フッキングアウトでオウ!ノォ!
その後も船内のペースは上がらない中
ポツポツ上げるおがやん
恥を忍んで釣果のコツを聞いたらば
「ぎこちないゆるゆるシャクリ!」なんて言うが
そんな定義など。。。ないっ!とばっさり!
でもまじでこの方
2回もジグを船底の機関にひっかけ
ラインシステムを3度も結び直し時間ロスしてるのに
(しまいにはスクリュー恐怖症との事)
この寒暖の差はなんでやろ?この人はおかすい!
と周りの皆さんにアナウンスw
今日も悔しいので、もはや大先輩という事を忘れて
「この人」呼ばわりです。。。ええ
で後半戦は1ポイント1チャンス投入&即上げで
移動を何度も繰り返し
定番の赤金150gで辛くも追い上げるも
爆釣にまで意足らずポツポツペースの船内死亡遊戯
港に戻る際、泣きの延長戦にて
魚礁で根魚狙ってみましたがこちらもダメでしたい!
嗚呼。。。まつをが遊漁船に乗ると大爆釣か大貧果か
どちらか一つ!今回は後者の方でした。。。トホホン
第2回FX太刀魚カップ
おが:10匹
まつ:6匹
ゆう:5匹
以上の様に確定しますた
船長に聞いたら女と一緒で魚も男前が好きな様だと
ならばイケメンまつを!(勘違い)
おがやんにダブルスコアで
20匹は釣れているはずである!チョーン!!
<釣果>
太刀魚 6匹
サイズ指3~4本
これでも船内3位(涙)
結果はともかくそれでもワイワイと楽しかったです!
次回社内で老若男女問わず参加者求ム!
T姉さん!旦那に遠慮したらいかんぜよぉ~!
追記
金剛丸さん6/30釣果写真
第二回FX太刀魚カップ
こんにちわ (・ω・)ノ まっつあんことゴルフ咲夜の趣味ブログです
今日も見に来ていただいて本当にありがとうございます (#^.^#)
↓ にほんブログ村・人気ブログランキングに参加しました
こちらを応援クリックいただけると嬉しいです
以下より本編になりますので、ゆっくりしていってね (*'ω'*)
★★★★★★★★★★★★★★★★