ようやく秋アオリエギングシーズン到来!
こないだ購入したロッドを持って
口能登へ
おっとその前に2週間放置した車の
バッテリーが故障して
夜中にJAFを呼んだのは内緒だぞ!
9/3 晴れ 凪 波0.5m
AM2:30~4:00 風無漁港(富来町)
常夜灯があり夜釣りが楽なためとりあえず
2.5~3.0のエギで1.5H粘るもアタリ無し
んで移動・・・・
AM4:15~8:00 西海漁港新堤(富来町)
ここは春秋通してかなり人気のあるポイントで
実績もかなり高い!
暗いうちにいつものテトラ足場に陣取り
太陽が上がる直前の第1投目になんとヒット!
胴長7cmほどの小型だが
すげー嬉しかった!
その後ポツポツ釣れるが
合わせ時の身切れが3回ほど炸裂し
針にはゲソのみって事が多発した
シーズン最初期はPEラインよりも
フロロかナイロンの方がいいかもしれません
んで結局

5匹のみゲト
初物で嬉しい!
もちろん食すわけだが
家では小型アオリはもち米つめて

イカ飯!
(・∀・)モチモチ!
ほっこり甘くて箸で簡単にほぐれ・・・
最高ですなっ!