自分が「セフィアXR_C3000」を新調し、せっかくなので巻くラインも某先生が推奨する「セフィア8+の04」にしようかと思っていましたが、今年これを2丁使っている友人の評価は・・・
超最悪💦
との事でした (´・ω・`) 全部捨てたいとか言うておる💦
これはある意味0.4号に限ってと、彼のジャークにも問題があるとは思いますが、新品ラインにも関わらず不明な高切れを連発していて、公開スペック通りの強度自体まったく期待できない気がするとの話でした
高切れには本当に可哀そうで、船上で5回FGノットリペアを繰り返しており、せっかく楽しく遊びに来ているのに・・・
超がつくほどイライラ
していました💦
いつもなら彼に悪態をついているアタイも、よいしょよいしょの・・・
「よっ!社長!ティップラン上手上手!!(*'ω'*)」
と励ます事態になるくらい雰囲気が少し悪くなっていますw
ちなみにアタシの無知で💦「8+は新発売!」とか前にぬかしてましたが(マジ恥ずかしいw)、8+は以前から発売しているモデルらしく、去年は我らが上司おがっちさんも去年使っていて、隣で何度もブチブチ切れて嘆いているのを目撃しておりました (´;ω;`)ウゥゥ
ちなみに私もずっと別メーカーの「8ブレイド0.4号」の愛用者ですが、こんなにトラブった事はありません、リペアはあってもせいぜい1回あるかないか程度です
今年はティップランタックル紹介で書いた通り
「PEラインはラインメーカーで!」を無視してダイワ社の
デュアルセンサーPE0.5号を使ってみましたが、こちらはノントラブルノンリペアで快適そのものでした(釣果はちんでましたがw)
あんまりきつく書くとただの悪口になっちゃうので、実際にあったことや周りで思っていることを正直に書くにとどめますが、ちょっとシマノ社
ティップランエギ(シーグルとか💦)とPEライン(G5や8+)
については方向性を見失っている気がします
前の焼肉会で「あなたが決める2021キングオブ糞エギはなんですか?」アンケートの結果なんて恐ろしくてここには書けないわ (´・ω・`)
ロッドやリールなどのタックルの出来は素晴らしいのになぁ (´・ω・`)