まっつあんのリーマンBlog the 3rd history _| ̄|○

アオリイカを沢山釣りたい方・ティップランエギングに興味がある方はよろしくお願いします

MENU

家で淹れるドリップコーヒーの勧め

こんにちわ (・ω・)ノ まっつあんことゴルフ咲夜の趣味ブログです
今日も見に来ていただいて本当にありがとうございます (#^.^#)

↓ にほんブログ村・人気ブログランキングに参加しました

こちらを応援クリックいただけると嬉しいです

以下より本編になりますので、ゆっくりしていってね (*'ω'*)

★★★★★★★★★★★★★★★★

2021年夏に身体を壊し、会社を休職するなどして翌年春にS状結腸を切除する、大きな手術したのは既知なお話だと思いますが

ボチボチ体の具合は良いとして、めっきり心が参っておりましてねぇ、予定がない日なんかは出不精に拍車がかかり、家で過ごすことが多くなっています

全然そんな風に見えないのですが (´・ω・`)

としょっちゅう言われておりましたが、どんどん陰キャ化が進んでいるののも事実です

暇ならゴルフの練習とかやればいいんですがね、どうも心も足も重くて仕方ありません

そんな中、私も大腸を壊したことがきっかけで新しく始めた趣味がありますので、書くこともろくにないので、ちらっとご紹介します

家で淹れるドリップコーヒー

2022年末から「便秘予防」の一環として始めたの「ドリップコーヒー」ですが、始めたきっかけはコタロさんの家で釣りの帰りにゴロゴロしてた時

「美味い☕があるから飲んでみソラシド」(いらっ!)

とドリップバッグで淹れてもらった所、めっちゃコクがあってあまりにも美味く、そこらへんのロッドスタンドや釣り具の棚に向かって・・・

と叫びながら全力ダイブしそうになるくらい衝撃的でした

そんでなんやら分からんうちに家でも作るようになり、やればやるほど滅茶苦茶奥が深くて

超ドはまりしちゃっています ( *´艸`)

正直予備知識なしの勢いで始めたのですが、別エントリーで後述するドリップの道具なんてめっちゃ安いので、ちゃっちゃと揃えちゃいましたよ

ハンドドリップコーヒーってこんな感じ

自分で豆を挽き、ドリップペーパーをリンス&サーバーの温め、お湯を投入してコーヒーを抽出するだけなのですが

【お店依存の味】
・豆の産地と種類 ・コーヒー豆の焙煎度合い

【技法】
・豆の挽き目(メッシュ) ・お湯の温度と量 ・お湯の落とし方や時間

【道具】
・ドリップサーバーの種類と形 

ちょっと変えたり間違えたりするだけで味わいが全然が違い、最初は中煎りを含む浅煎り系の豆を使って淹れるのが本当に下手クソでして・・・

ツンツン酸っぱい!後味が悪い!(´;ω;`)アンギャー!

と色んな人に泣きつきましたw

道具について少し触れると、無知で購入したドリップコーヒーセットが

ハリオ(HARIO) V60 02(4人前まで用) というものでして

こちら業界人ならだれでも知っているメジャー商品ですが、淹れる自由度が高いマニュアルなのが特徴ですが、某コーヒー屋のおすすめドリッパーチャートだと、MAX上級者向けで再現性が難しい商品でした💦

失敗してもごまかしのきく深煎りとは違い、コーヒーを始めたばかりのド素人なアタイは、当然朝煎りを上手に淹れれるわけがありませんw

ただそんな悪戦苦闘が楽しくてたまらないのが良い趣味でして、今ではV60も大分使いこなし、ほぼ毎日2回のコーヒーを淹れるのが楽しみとなっています

嫁含めて、我が家の好きな味と傾向、豆の種類(産地・焙煎度)も大分固まってきておりまして、コーヒーショップで買う豆も大分、銘柄が定着してきました

これからはアイスコーヒーを淹れる勉強をしているのですがこれがまた楽しい!

出不精でもいいんだよ、マジでw

次回は気軽に始められる道具の紹介 ↓公開済みです

www.sakuya-golf.work