楽しかった事や涙を呑んだ事。。。今となってはいい思ひ出
実は会社の慰安旅行を参加したのは11年勤めて初めての事で
北海道は行ってみたかった地なので参加しました
それでは写真構成でどぞ!

出発の地
小松空港です
ちなみにアタシは
飛行機大嫌いで
ヒーヒー言う恥ずかしい男でつ
そして1時間半という早さで新千歳空港に着で解散
ちなみに○○会社様御一行とかいうスタイルではありませぬ
空港解散、空港集合、宿は出すからおまいら勝手にやれよスタイル
破格に適当でアバウトでサバイバルなのである
でもこういうの好きっす
で、まつを家はレンタカーを借りまして空港近くの

ノーザンホースパークへ
行きました
また馬か?にゃろう
と思われる方...誤解です
牧場が隣接した
楽しいプチテーマパークです

でとりあえず昼飯
ビーフシチューを注文
ちなみに馬刺は禁句です
バイキングの複菜は
けっこう美味しかった
お腹も膨れたので公園内を散策

広場にて
可愛ゆすポニーと
ご対面
メルヘンなお兄さんと
お姉さんが異次元へ誘います

厩舎見学
小さな窓からちょこんと
顔を出すのが
何とも胸がモキュンとします
ちなみにみんなセン馬
そして明日の天皇賞の見解について訪ねてみました

馬「あ~間違いない、3番ね
名前は外資系みたいな?
あの子この牧場出身でね
噂では明日は頭でって
言っていたらすいっすよ」
松「ふーんそっすか、じゃあ三単の紐で検討しまつ」
馬「旦那もヘッピリだね」
というやり取りがあったとか、なかったとか。。。
その後はカートに乗り育成調教を見学したり
展示やアスレチックなどでメイチで息子と楽しく遊びました
ただ2時間半ほどしか滞在できず
懇親会があるので札幌市内のホテルへ向かいます

懇親会にて
息子はゲームに参加です
新聞破りゲームという
シンプルゲームですが
白熱し決勝まで残りました
決勝は何故かでかい兄ちゃんと対戦するはめになり
惜しくも破れました。。。
つか組み合わせ的に幼児には優しくないルールですが

商品のうまい棒大盛り
ゲットです
息子は大喜びで
よかったです
そんな感じで夜が更けました
あと頼むから家族連れの時の私に
「ナース○○」たら「女○院~」がどーのこーの聞かれても
何の事かはさっぱり分かりません。。。何ですかそれ?
すすきのとかいう街にある食べ物屋さんですか?w