突然でもないですがblogのフォームを変えました
従来通り3カラムで良いのないかな~と眺めていましたら
タイトルや背景に好きな写真を入れれるのがあるのですねぇ
いまさら気づいたのかバカめっ!と思いながらも
横幅が広くて快適でございまする。。。ニンニン
まつを的春の真鯛テンヤカップは某大人の事情にて
ファイナル! でございますよ~
天気:晴れ 西の風のち南東の風 AM4:10~10:00 富山湾
同行者:イッケム
タックル:炎月一つテンヤマダイSS-240MH&セフィアCI4C3000HGSD
海況は沖出しの潮の流れに風もボチボチ(一時強い時間がありましたが)
絶好のコンディションの中スタートしました
相棒イッケムの第一打席。。。。HIT!第二打席。。。。HIT!
全盛期のイチローばりの打率で30cm前後の真鯛が上がり
のっけからポンポン状態だったので今日こそは期待を!
なんて最初は期待にむね膨らみましたが
相変わらずアタクシはスカの雨嵐で自分のセンスを問いますよ本当
おまけに7時過ぎにタバコの禁断症状が出て
海上でモッジモジ!それモッジモジ!!本当に辛かったのですが
高騰しているタバコにかけるお金がいいいかげんもったいないのと
会社仲間で喫煙休憩を良く思ってない人がいると噂を聞いたため
(昼休憩を取らないのでこれで仕事はぶん回しフル稼働確定!死ぬな俺!!)
と言う理由で3度目の禁煙に励みたいと思います
ある意味グロになりながらポイント点々
北船団の根が空いていたのでそこで中キジハタゲトでボウズ逃れ
さらに点々とし南船団の50m根回りにて
着底シャクリ後に即ズガガガーン!と待望の大物の手応え!
首振りヘッドの3枚刃的なヒキではないので真鯛ではなく
何か底モノだろーと慎重によせてみたらば。。。
何とここいらのポイントでは
非情に珍しいヒラメが降臨!
禁断症状もぶっ飛ぶほど
嬉しい外道に歓喜でごぜえます
(あくまで外道ですが何か?)
でも相変わらず真鯛のアタリは無し
南船団の空いた場所をハイエナしてみる作戦や
沖目で過去にフカセで大型が釣れたポイントなど攻めてみましたが
真鯛については成果が出ずあえなく断念
巨キジを最後に狙いましょうと
最後に南沖にある定置網の基礎石を丁寧に攻めてみましたが
うまくいかず灼熱地獄で12時ギブアップで終了でございます
<釣果>
ヒラメ 47cm 1匹
キジハタ ~30cm弱ほど 1匹
(キジはイケやんにあげた)
結局の所、今年の春テンヤも大きい真鯛をあげる事無く終了
外道で面白い物が釣れたのでそれほど退屈でなかったのが救いですが
やっぱ大鯛釣りたかったなぁ。。。としみじみ
もし春シーズンにあと一回ほど行けるならば
外浦を選択してフラフラと行ってきます
ちなみに起用なイッケムの釣果は
真鯛、カサゴ、キジハタ、ラギ
型は小振りながら
同じボートでこの差でございます
まつをダメだこりゃー!
テンヤで座布団1枚
こんにちわ (・ω・)ノ まっつあんことゴルフ咲夜の趣味ブログです
今日も見に来ていただいて本当にありがとうございます (#^.^#)
↓ にほんブログ村・人気ブログランキングに参加しました
こちらを応援クリックいただけると嬉しいです
以下より本編になりますので、ゆっくりしていってね (*'ω'*)
★★★★★★★★★★★★★★★★