明日はスー兄主催のとあるBBQがあるので
是非とも奥さんであるタム姉さんにええカッコしーと
真鯛のお土産を確保すべく今週も参戦
GW最終日に爆風で途中棄権となった雄一さんの
リベンジも含み
会社仲間4人でのいつものポイントにドンっ!
天気:曇りのち晴れ 北の風のち東の風
AM4:00~11:00 富山湾
同行者:雄一さん
近くの船:4FのFさん&おがっちさん
タックル:ILミニボートT2-30号&安物チヌ両軸
炎月一つテンヤマダイSS-240MH&
セフィアCI4C3000HGSDH
いつもよりちょい早めの薄暗い中出港!
まだ視界が暗いのでとりあえずはいつもの瀬にて
2船4人でフォーメションを組んでアジからスタート
保険のつもりの釣りだったが
開始1時間でようやく1匹ゲットもその後はバッタリ
4人でせっせとコマセをバラまいてこの様は一体?
痺れを切らしてとっととテンヤに移行
今日は全体的に沖の船が少ないので
まずは冒険よっ!と50mのポイントを攻める
ここでは餌取りと小振りな根魚が遊んでくれて
暇にならず楽しいっちゃ楽しいんだけど
良型真鯛のアタリ無し!ここでのハイライトは
雄一さんに
グイグイと強めのヒキ
は40cm弱のマハタ
美味いお土産ゲット
おめでとうございます!
んが本命のアタリがないので
前回イッケムが55cmをあげたポイントに移動
小真鯛を転々と拾いながら広範囲に探った数時間後
ガツンと合わせたアタリから
ついにまつをのロッドにドラグが鳴る強ヒキ発生っ!
がっ!巻き上げ直後にズルっの感触の後すっぽ抜けて
オーマイゴッドっ!痛恨のバラシっ!!
ええ。。。いつもの事です。。。
と、ふてくしながら餌を付け替えて再投入したらば
何とっ!今度は雄一さんのロッドが満月にしなり。。。
数分に渡る
慎重な格闘の末
祝!真鯛50cm!
リベンジ大成功っ!
今日は雄一さんDAY
のようです!
ちなみにアタシのテンヤ針の差し跡がないか
確認しましたがありませんでした
当たり前ですが別の真鯛のようですw
打率(数)はまつを、打点(型)は雄一さん
野球に例えるなら1番3番の関係で良いコンビですが
何だか。。。とっても。。。。
悔じいでふ!(鼻水出しながら)
10時前にFさんが上がると言うので11時まで続けるも
改心のアタリはあのバラシのみで終了っ!
小真鯛なら遊んでくれるが何でやろか?と
他のインフレータブルでのフカセ組に帰港時聞いたが
赤いの混じってもサイズは小ぶりと
フカセの方は今日も良くなかったとの事でした
。。。。う~ん
<釣果>
真鯛 ~26cm 4匹
キジ ~24cm 2匹
マハタ 31cm 1匹
カサゴ 26cm 1匹
アジ 36cm 1匹
と小さいながらいろんな魚が遊んでくれましたが
大きい声で何が言いたいというと
五目釣りにきたんじゃねーすっ!(涙)
あと。。。。
ゲストには釣らせますっ!(号泣)
次節!凪なら外浦行きますわ~
1番3番の関係
こんにちわ (・ω・)ノ まっつあんことゴルフ咲夜の趣味ブログです
今日も見に来ていただいて本当にありがとうございます (#^.^#)
↓ にほんブログ村・人気ブログランキングに参加しました
こちらを応援クリックいただけると嬉しいです
以下より本編になりますので、ゆっくりしていってね (*'ω'*)
★★★★★★★★★★★★★★★★