せとっちさんから甘鯛釣らせますのお誘い有
またテンヤ師匠のくろとらさんも参戦表明し
水曜日のリベンジマッチと相成り本日も出陣
餌もプレゼントして頂いて素寒貧まつを感激である
今日は何だか釣れる気まんまんちゃーんでいざ出陣!
天気:曇り 北東の風強く
AM6:20~11:00 ABG島沖
同行者:おがっちさん
別艇にてくろとらさん&せとっちさん
タックル:炎月一つテンヤマダイSS-240MH
セフィアCI4C3000HGSDH
甘鯛実績ポイントに誘導して頂いたが
前回の単独釣行時とほぼ同じポイントだった
う~む。。。ってことはやはりアタクシの腕が悪いのだ
と開始数十分でまずは小カサゴをゲット!
今日は前回よりも風が強くまた流れも川の様に激流で
あっという間に流される展開っ!
春の陽気もなくガクブルの寒さに悶絶寸前
ガムバって釣りを続けたのだが。。。。開始2時間
くろとらさん号が寒さに耐えきれずか撤収宣言っ!
嗚呼先生。。。帰らんでおくんなまし。。。と
心の中で思いながらも二人をお見送りし
おがさんと激寒の中、粘って粘って
定置ロープ根掛かりを繰り返し我慢!我慢の結果!
何とっ!10時頃ついにまつをテンヤロッドに
ガンっ!とアタリが到来し、かつてない強烈なヒキっ!
グイグイ寄せて水面にボコンと魚が浮いた瞬間
視力4.0のおがさんが。。。
「出た!甘鯛やっ!」
と叫ぶモンだから思いっきりガッツポーズっ!
祝初釣り!アマd。。。
はて?。。。これは?
どーみても私にはデカい
カサゴにしか見えませぬ
あま。。。じゃなくね?
とブクブクと海上悶絶
極寒の中リーダーのストックも切れたので
11時にまつを艇も早上がり。。。今日もフラれてグスン
<釣果>
カサゴ×2 ~34cm
甘鯛の道は険しいイバラの道だとようやく悟って
高岡営業所前の
ラーメン屋で反省会
この店の名前を某娘が
クリちゃんクリちゃん!
と連呼したので
突っ込んだら叱られた
善ちゃんに立ち寄り
4FのFさんへの
ボート譲渡に立ち会い
エンジンのメンテナンス
オイルまみれにして
どーもサーセン。。。
ここに新たなボートオーナーが一人誕生したのである
進水式ぜひ立ち会いますっ!
甘鯛リベンジの巻
こんにちわ (・ω・)ノ まっつあんことゴルフ咲夜の趣味ブログです
今日も見に来ていただいて本当にありがとうございます (#^.^#)
↓ にほんブログ村・人気ブログランキングに参加しました
こちらを応援クリックいただけると嬉しいです
以下より本編になりますので、ゆっくりしていってね (*'ω'*)
★★★★★★★★★★★★★★★★