まっつあんのリーマンBlog the 3rd history _| ̄|○

アオリイカを沢山釣りたい方・ティップランエギングに興味がある方はよろしくお願いします

MENU

第三回FX太刀魚カップ

こんにちわ (・ω・)ノ まっつあんことゴルフ咲夜の趣味ブログです
今日も見に来ていただいて本当にありがとうございます (#^.^#)

↓ にほんブログ村・人気ブログランキングに参加しました

こちらを応援クリックいただけると嬉しいです

以下より本編になりますので、ゆっくりしていってね (*'ω'*)

★★★★★★★★★★★★★★★★

仕事アカン!多忙っ!いい加減まじで逝ってまう。。。
。。。そう釣りや!私の趣味は釣りっ!
ストレスは海にぶつけてヤッホッホー(壊れかけ)

突発的に第三回太刀魚カップ冬の陣
集まれる人だけ出てこいやー!と開催決行である

移動の最中に雄一さんのロッドが
パワーウインドウでギロチンガッチョン!
ポッキリ逝ってしまい本日乗船予定の金剛丸船長に
急なレンタルタックルをお願いしなければならなくなり
早朝からご迷惑ではないか?とガクブル電話だったのですが
無事準備して頂き。。。ほっ!と感謝
た・だ、そのレンタル品を見て。。。ちょっ!
その新品の電動リールにロンダルキア御用達の
太刀ジギ専用ドラゴンキラーロッドは強すぎ!
3000円レンタル品の方がまつを装備より強ぇぇぇ!!

怪我の功名とはいえ羨ますい~と言ってるうちに出港

天気:雨のち曇り 波高0.5m 南西の風
タックル:クロステージCRJ-B60SLJ&ベイヤード
PACIFIC PHANTOM-BG510B&ハイパータナコン500Fe

IMG_3277
 同行者:
 オガさん、雄一さん

 AM7:30~14:30 
 庄川河口(湯漁船乗合)

指示棚110~120mの最初のポイントに到着すると
船内はのっけから太刀魚入れ食いショー!
しかーし!そんなまつをは一匹釣り上げたのち
2投目で歯スレでリーダーからプチリとジグロス
というファックな展開にて完全にアタフタ出遅れ!

しかも気づけば周りのほとんどのお客が電動仕様で
キュイーンの巻き上げ音がこだましているではないかっ!

何てこったい最近のトレンドめ!と思いながら
その後ボチボチと追い上げるも
手巻きの120m往復は破格に辛くいい加減嫌になり
代打。。。

ハイパータナコン500fe!背番号PE4号(極太に滝汗)

手巻きでひーこら闘っているおがさんを尻目に
まつをもあっちの世界に行きまーす!と
電動にタックルチェンジするという何と言う裏切り行為w
ジグはお祭りを避けるために
スタンダードな150gから200gに変更して投入っ!
嗚呼。。。やっぱ電動ねぇ(は~と)と
まつもキュイーンをこだまさせながら
手返しよく一気にバシバシ追い上げます

そんな中。。。巻き上げの最中の残り20mラインで
ブイのロープと思われる箇所で根掛かり(何故?)
200gのジグロストで涙目
さらに雄一さんとお祭りした際に
太刀魚にラインを噛まれてPEを108m高切れで号泣
。。。などというトラブルが多発し
結局13時頃に手動リールのベイヤードに逆戻り
ああんもうっ!マニュアル嫌ねもう戻れないっ!
と駄々をこねながらも
ひーこらひーこら手動で釣りを続け
14時半に時間となり沖あがりとなりました

IMG_3281 <釣果>
 まつ 34匹(太刀魚)
 おが 30匹 鰆1匹
 ゆう 28匹
 サイズは指2.5~6本
 ※手前のクーラー二つ

どっかでみたデジャブのようですが
血抜きバケツをジャーっ!と海に流したら
底に数匹寝ていて一匹海にプカプカさようなら
などというハプニングもありましたが
ボチボチ満足の行く釣行でした

IMG_3282
 のほほんショット!
 港に出待ちしていた
 にゃんこ先生に
 指2.5の小降り太刀魚
 をプレゼント!
  
いつになるか分かりませんが
次回の第四回FX太刀魚カップに貴方も参加しませんか?

本日もお世話になりました金剛丸さん釣果blogです