まじで夜中に帰ってこれるか心配だったが
AM4時に迎えにいくとすでにスタンバイ
のっけから「今日絶対酔うわ~駄目かも」なんて
台詞が飛び出していましたががんばりませう
天気:曇り 北東の風
AM5:30~AM10:30 七尾南湾
同行者:イッケム
タックル:
ポセイドンスキッドロウマグナムジャークPSLS-76MH
セフィアCI4C3000HGSDH
水温:ぬるめ
現地着
予報は西風弱くとのことだったが風向きは北東強め
全然違うではないかっ!と
出れない事はないが沖に行くのは難しいかと思い
前回不調だったが湾内で開始。。。やはり今日も
う~ん
あ、エンジンはキャブ交換で音もスパパンと軽く
最好調になって帰ってきましたぞ!
まずはイッケムにヒット
そして肝心のまつを。。。身切れのゲソ!(その場でマイウー)
前回も多々ありましたが最近よく身切れを起こします
リールがHGタイプ使う様になったためか
巻いてる最中にプツンと切れるのだ、あ~あと
で開始1時間半後うねりと風は一向におさまる事無く
イッケムさん自らタオルを投入しギブ宣言&リバース
いつものスパルタ船長ぶりだと
ゲストが酔っても強制続投が基本だけど
昨日の結婚式での事情をふまえると
あまりにも可哀想なので一時帰港する事に
ちょうど巨アジ釣りにて大漁でしたhazeziさんが
片付けをしていたのでかくかく事情を話し
巨アジをおねだりしてお土産は無事確保
本当にありがとうございました
その後は一人で沖に行ってみたり30gメタルジグで遊んだりと
気ままな釣りをしてみましたが良いとこなし!
ゲソの刺身を一切れ食べたりカマスが釣れたが逃がしたりと
くそヘボ釣り師まつをの相も変わらずショボ釣りで
10時半にひとり撤収宣言。。。嗚呼今日もダメすぎる

<釣果>
まつを:坊主
(イカゲソ2切れ)
イッケム1杯
さらにドーリーのピンとクリップを一つなくした(涙目)
何はともあれイカへの情熱は完全に失せました
気分は「クイズ100人に聞きました」の
最後のトラベルチャンスで
家族から「クソがっ!」と怒号が飛びそうな失敗をし
エンディングで「見送り」と書かれた青旗を
満面の笑顔で振っているお父さんの様な。。。
最強に虚しい感覚です
次回アオリイカに関しては
「能登での遊漁船 with 会社仲間」でお会いしましょう
さようなら~!(見送り旗を全力で振りながら)