エラーが起きてiPhone側のOSがぶっ飛び
ついさっきまで滝汗をかきまくっておりました
何とか無事に完全復帰できましたが。。。どっと疲れての日記です
今日はやっとこ天気と波に恵まれての出船は内浦方面でした
近場の外浦はどこも大撃沈の報を耳にしているからでありまつ
天気:晴れ 東の風・午前はうねりあり
AM6:00~13:00 七尾南湾
同行者:イッケム
タックル:エメラルダスST-EG72M、旧ルビアス2506
水温:22℃
まずは朝一の組み立ての時点でトラブルが発生!
サイドフロートこと鬼にゴム棒にエアーを送り込んでる最中に
電動エアポンプが壊れてしまった。。。そしてそれに加えて
12Vバッテリーの赤端子がポロリと取れてしまったOH NO 伸二!w
いや笑い事ではない!おかげさんで右舷側は風船を膨らまさんばかりに
口でフーフーするハメになってしまった!
犬の散歩中のおじさんが「こいつら大丈夫か?」と心配してくれる中
朝から私に酸素をくださいと酸欠3秒前の所で辛くも出発!
魚群探知機は本日はほとんど使用できませんでした
沖に出ればうねりがきつく午前は大苦戦の
松:4杯 池:1杯 の大貧果!今年はやっぱり何か違うではないかっ!
それでも午前のハイライトはこの人

祝!イッケムさん
今年初アオリ
おめでとうございまする
苦戦中だったので
喜びもひとしおでした
そして私の初体験

祝!船上カップラーメン
嫁に水筒を買ってもらったので
やっとこ憧れ実現できました
隣でゲーゲー吐いてる人がいますが
私は気になりませんWウマウマ
そんな中11時過ぎに
新米っぽい海上保安庁職員に職質されて気分がすっかりだれてしまい
釣れないのでもう帰ろうと12時に決意するのですが
やぶれかぶれ港の出口近辺でちょいちょいやってみたら
これがまずまず釣れての1時間で6杯追加!
何とかギリギリ勝利ラインでしょうか。。。う~ん

釣果
アオリイカ
胴寸10~14cm
10杯
イッケムは3杯でした
50杯釣らせると大口叩いて申し訳ありませぬ殿!
今年は本当に遠征するしか期待ができないみたいですねぇ~