まっつあんのリーマンBlog the 3rd history _| ̄|○

アオリイカを沢山釣りたい方・ティップランエギングに興味がある方はよろしくお願いします

MENU

ティップランエギングの道具を揃えよう(ロッド・リール編)

こんにちわ (・ω・)ノ まっつあんことゴルフ咲夜の趣味ブログです
今日も見に来ていただいて本当にありがとうございます (#^.^#)

↓ にほんブログ村・人気ブログランキングに参加しました

こちらを応援クリックいただけると嬉しいです

以下より本編になりますので、ゆっくりしていってね (*'ω'*)

★★★★★★★★★★★★★★★★

ティップランエギング道具編に入ります

本当はもっと早く公開したかったのですがコロナの影響か

まだ市場に出回っていないモノで筆者も買いたいものがあったためです(滝汗)

 

ティップランエギングを行う上で道具について重要な事を書きますが

良い道具ほど釣れるわけではありません、そこには腕が関わってきます

 

また私の昔の釣り仲間はこう言いました 

 

「ロッドは窯持ちメーカーで買え!リールは大手でそこそこの品を買え!」

 

窯持ちについてはここでは言及しません、検索エンジン

「ロッド 自社窯持ち」で検索していただければ勉強になると思います

 

好きなら構わないですが、OEMロッドに4万も5万もかけるくらいでしたら

その5万でそこそこ良いものを揃えた方がずっと有意義と筆者は考えます

■ティップランエギングおすすめロッド

 筆者のロッドは

バレーヒル社の7.8ftチューブラータイプ旧式を未だに使っておりますが(大滝汗)

今は買い替えを検討しています

昨夏に参加したティップランの地元講習において

シマノ社の愛用数が圧倒的に多いので、ここではシマノに絞って書いていきます

 

品質の傾向としてはハイエンドほど丈夫で軽く疲れにくいの特徴で

穂先(ティップ)感度は現代ロッドにおいて、そこまで差がない気がします(個人感想)

使い込むとアタリ感知技術はスキルアップしますので

そこまで気にしなくてもいいと筆者は考えます

 

長さは短めが主流で6.0ft~7.5ft のスピニングモデルで6ft未満は正直お勧めしません

慣れないうちは多少長めが良いでしょう

またご自身のフィールドのメイン深度や利用するエギの重さと相談し

モデルを選択する必要があります、

以下で紹介する商品は40m以下の中深エリアで構成してあります

シマノ社 ティップラン 超ハイエンドモデル 

 

 シマノ社 ティップラン ハイエンドモデル 

僕の相方の上司がエクスチューンを持っていますが、すごくいいらしいです(棒読み)

実際に振らせてもらいましたがめちゃめちゃ軽くて耐久も高そうですが

それでも高価品で折れやしないかと正直怖かったです

思い切ったジャークができるかどうかに当blogは争点を置いているので

中級者以上でも「CI4+」で十分かと思います(個人的な感想w)

シマノ社 ティップラン おすすめミドルモデル 

これは人気がありますね!

初心者~上級者問わずティップラン専用ロッドとしてよく見かけます

値段もお手頃で某船長が太鼓判を出すくらい愛用されています

入門の方、初めての方で、そこそこ良いものが欲しい方は迷わず買いです! 

買えばわかるさ!!!

シマノ社 ティップラン兼用モデル ※僕も買いました!!

冒頭の通り、まだ市場に出回っていませんが20年5月発売予定で

他の釣りにも使える「兼用」モデルです!

大手メーカーが集まるフィッシングショーにて某イカの先生が紹介された品で

シマノ社にユーザーから相談されることが一番多い

「いろんな釣りに対応できる、汎用ロッド発売してほしい!」という

ニーズに答えるために重い腰(笑)を上げて作ったロッドとの事でした

 

ティップラン・メタルスッテ・ライトジギング・タイラバに対応しており

なんでも1本で済ませたい、コストを抑えたいめんどくさがりアングラーに

ベストマッチするはずです (まだ使ってないので悪かったらゴメンナサイですが)

製作時テストは僕の地元でやっていたらしく自身のメインフィールドなのも好感です

フィッシングショーでは念入りに触らせて頂きましたがティップはやや硬め

個人的には今使っているロッドは旧式の硬めなので、すっと入りやすそうです

絶対おすすめ!・・・・・なはず!!笑

■ティップランエギングおすすめリール

ダイワ社2500番、シマノ社3000番のスピニングリールが相性良しです

PE0.6号を基準に200m程度巻ける浅溝系で

手返しが多いティップランでは、巻き量が多いハイギアタイプを推奨します

一日中(半日?)ロッドを振るので自重は200g未満のものだと疲れません

ハンドルはすばやく動けるメリットがあるダブルハンドルなら尚良しです

ダイワ社 ティップランおすすめリール 

筆者も十年以上前の丘っぱりエギング時代

世代つぶして使うほど大好きな愛用リールで長年の名機と思います

エギングの条件はすべて揃っていて、なんてたって自重(185g) 巻きも軽いです

とあるフィッシングショーで私の上司が絶対買う!と言っていました

僕もほすい!誰か買うてくださいw

シマノ社 ティップランおすすめリール

ワタクシの現在の愛用品で、旧世代ですが2つ持っている現役シリーズです

ティップランエギングにおける条件はすべて揃っていて、自重は195gと軽いです

個人的にデザインが好きなのもありますが

ハンドルノブがスポンジ状(?)で円形なのでめちゃめちゃ使いやすいです

 

 

ティップランエギング仕様のリールで絶対に後悔させないのはこの2択です

正直言って消耗品扱いのロッドと違ってリールは良いものを買うことを推奨します

釣具屋さんで実際に巻き心地と重さを確認し

ご予算と相談してこれにするのか?ひとつランクを落とすべきなのか?

じっくりと考察ください

 

 

PS.ラインの件、スペースが狭くなったので分けて書きますわー

 

 

→ ティップランエギングの道具を揃えよう(ライン編)

→ アオリイカを沢山釣りたい人へ プロローグ・もくじページに戻る